お笑いの山(2012.7.7オードリーのオールナイトニッポン)
2015/03/06
若林:いろいろ考えたよ、こんな生々しい話したらあれなんですけど
春日:うん
若林:純お笑いファンのコマっていうかパイみたいな数が決まってるんですね
春日:うん
若林:それをこんだけたくさんの芸人で取り合ってるから、ここで勝負しても、さほど儲からないみたいな、大笑
春日:うん
若林:こんなこと、絶対ラジオで話しちゃだめですけど
春日:うん
若林:ていうことまで、なんかこう、読んでて考えちゃうんですよ
春日:なるほどね~
若林:なるほどね~じゃないよ!笑、お前がそれ学んじゃだめだろう
春日:なるほど、もっともな話だな~、笑
若林:意外とそんな多くない
春日:そうだね
若林:そこへもって、「あいつはエッジがきいている」やれ「あいつはセンス芸人」そんなことやってても、ってなってきちゃう可能性がある、笑
春日:なるほどね~もっと広くね、広く見ようよっていう話だな
若林:こっちの山があるぞってみんな見越して、急に政治勉強し始めたりするわけでしょ
春日:うん
若林:でも、そこの山もみんなで取り合いが始まる
春日:うん
若林:ということになる
春日:なるほど
若林:うん、春日さんが急に「いやいや」と
春日:うん
若林:「アジアの山を取りに行く」って言い出すかもしれない
春日:笑、そうだね、そこの絶対数がすごい、と、そしてまだあいてるって分かれば行くかもしれないね~アジア
若林:うん
春日:アジアの山、笑
若林:おもしろジャパニーズとしてね
春日:大笑、行くかもしれない、そういうことか、経済というか、会社とかはそういうこと考えてるってことでしょ
若林:だから結構若手芸人ってあんまそういうの・・・又吉くんと飲んでた時に、又吉くんってなんかね、Eテレかなんかで経済の番組やってんだよね
春日:へ~
若林:面白いことやってんだよあの人
春日:あ~そう
若林:いろんなこと又吉くんが質問しながら、その話が面白くてさ
春日:うん
若林:又吉くんが「若林さんと同じような質問しました、それはこうこうこうなんですよ」って教えてくれたりして
春日:うん
若林:で、若手芸人ってあまりにも経済の仕組みとか知らないから、だからその~、そこの山をみんなで取り合うじゃない
春日:うん
若林:ライブに来る人数っていったら大体こんくらいって出てくるからね
春日:そうね
若林:そこで、要するに俺ね、考えたんだけど、ライブに見に来るお客さんのパイと、芸人の数のパイってちょっと芸人の方が多いんじゃないかって、笑
春日:なるほどね、それはそうかもしれない
若林:だってM-1って4500組くらい出るでしょ、かける2で9000人とするでしょ、コントとかで出ないピン芸人とかも入れたら1万2千人くらいいると考えて
春日:うん
若林:1万2千人は・・・いるか、ライブ来るお客さん、どう?チーム付け焼刃のみなさん1万2千人・・・
春日:うん
若林:・・・いないんじゃない?じゃね~よ、笑
春日:いないだろうね、お笑いライブとかに来るのは
若林:ぶっちゃけた話、1万2千の単独ライブして集められる芸人さんっつったら・・・っていうことですよね?
春日:うん
若林:って考えると、完全に需要と供給のバランスで言うと供給過多、過多!過多!なんですよ
春日:なるほどね~ちょっと他の山探さなきゃいけないな、これは
若林:その一言はさみしいよ~春日さん、笑、それでも漫才だ!っていうさ~
春日:もう「さらばお笑い」ですよ
若林:笑
春日:違う山を探しに行きますっていう、役者とかコメンテーターとか
若林:お前やめろよ?変な店を出したりするの
春日:大笑
若林:お前みたいなやつが急にラブホテル経営とか始めるから
春日:笑
若林:トゥースバイブとか出すなよ?
春日:大笑、極端すぎるだろ!
若林:大笑
春日:お笑いダメだっつってバイブ作るやつ極端すぎるだろ、全然経済の仕組み分かってない、そいつは
若林:大笑、トゥースバイブはお笑いファンの山を狙ってるよね、笑
春日:笑