ビックスモールンがんばれ!(オードリーANN2013年10月5日)
2015/03/06
(つづき)
若林:でもさ、ああいうのやったことないよね
春日:無い!
若林:だってお前がこんな胸張ってて、俺なんか拍手して盛り上げようなんて気持ちなんか20代でさらさらないだろうし
春日:うん
若林:目も当てられなかっただろうね
春日:そうよ、今さっきのコンビも「とんがってるな~」なんて、我々があんま言えないかもしれないよね
若林:言えないよな~
春日:うん、そういうふうに見られてたかもしんないしね、やってたら
若林:だよな
春日:前説をあんまりやる機会が無かったからさ
若林:こないださ、くじらさんと飲んでてさ、西堀とまたライブをね、トークライブをやるからさ
春日:うん
若林:その打ち合わせをしながら飲んでたんだけど
春日:うん
若林:くじらさんって、前もしゃべったけどビル2つ持ってるってことを言いたくないらしいのよ、テレビ出る時
春日:あ~言ってたね
若林:で、学生ヒーローズに出たんだってね?
春日:出た!太田プロの面々ということで
若林:ネタやるんでしょ?くじらさんが
春日:くじらさんがキャプテンみたいので
若林:なんか、噂では、だよ?
春日:うん
若林:4人くらいだけど、くじらさんがR-1の決勝にいけるんじゃないかっていう噂がね、あるのよ
春日:笑、あ~そう
若林:スタイルを変えて!
春日:はいはい
若林:スタイルを変えて、一番下のライブに落ちる人もいるんだけど
春日:そうだね
若林:あ、そういえばビックスモールン、一番下のライブに落ちたのよ
春日:言ってたね
若林:ブロンズライブに
春日:うん
若林:ケーダッシュライブ、ゴールド、シルバー、ブロンズって4段階あるんすけど、ブロンズに落ちて、1年目の人とかフリーの人とかいて
春日:うん
若林:そのライブがあって、上位8組か7組くらいが上に、シルバーに上がれるの
春日:何組くらい出てるの?それ
若林:・・・21組?
春日:21組くらいで7組・・・だから3分の1だ
若林:で、ブロンズに残留が決まったの
春日:大笑、うそでしょ!?え!?3分の1に入れないの??
若林:そう
春日:1年目2年目の子たちの中の3分の1に?
若林:うん
春日:すごいね
若林:そうでしょ?
春日:はたして全体で何位だったんだろ
若林:で、俺、ちょっとしゃべらないつもりだったのよ、この話
春日:うん
若林:今ついついしゃべっちゃったんだけど
春日:うん
若林:ほんとにリトルトゥースも聞きにくいだろうな~と思って
春日:うん
若林:残留となると、今までイジりの対象だったのが、本気で頑張れって思わないと人としてどうかって、リトルトゥースが心痛いと思うんだよ、今聞いてて
春日:そうだね
若林:「ゴンなにやってんだ!」って言いにくいじゃん
春日:うん
若林:で、さらに言いにくくなる情報なんだけど、二人でまたウォーキングっていうか散歩してたのよ
春日:え?ゴンちゃんと?
若林:そう、残留が決まった後二人で
春日:はい
若林:アイフォンにそのネタを撮ってて、映像を
春日:うん
若林:見せてって言って、見させてもらって
春日:はい
若林:俺もなんかデリカシーがなくて申し訳ないんだけど、「残留するだろうね」って見終わった後言っちゃったのよ
春日:・・・うん
若林:たぶんだけど、直視できなかったんだけど、ちょっと泣いてたと思うんだよね
春日:うそでしょ?じゃあ、見せてなんて言ってもらいたかったのよ?
若林:笑、見て、泣いてたら俺マジで、泣いてるって気づいたことがバレるってとこまで先読みすると、もうとんでもない空気になるのがわかってたからもう顔見なかった、たぶん泣いてたと思うんだよね
春日:笑
若林:暗い道ばっか選んで歩いてたもん、顔が見えないくらいの
春日:気を遣ったね
若林:泣いてたんじゃないかなと思うんだよね
春日:それは何の涙なの?
若林:悔し涙だよ
春日:大笑
若林:いや笑ってんじゃないよ
春日:じゃあ見せなきゃいいじゃん、そんなの言われるに決まってるじゃん、笑
若林:笑
春日:まあ、そっか~、手ごたえはあったのかな~どうなんだろうな~
若林:いよいよ本当に頑張ってほしくて
春日:頑張ってほしいよね
若林:ちょっと言ってたのが、リトルトゥースに朗報なのかな?
春日:うん
若林:ボディーアートに戻すみたい
春日:笑、え~??
若林:え~っていうのはどういうことなのよ?笑
春日:え~!?このタイミングで?結局?
若林:うん
春日:いや、けっこうねばってたじゃない
若林:そうそう
春日:ボディーアートに戻さないってず~っと漫才で行くって、みんなに言われてて
若林:あれだって、今ネタってさ、漫才コントみたいなのが上手っていう時代が俺らデビューしたくらいであってさ
春日:うん
若林:斬新な形で勝負するみたいな時代があったじゃない
春日:うん
若林:それで俺はズレ漫才を発明してさ、漫才の歴史変えて
春日:うん
若林:「ですけれどもツッコミ」っていう、漫才を年表で見たら、アナ学でも配られてると思うけど
春日:うん、そうだな
若林:笑、お前が「そうだな」って言っちゃったらもう、俺たち気持ち悪いじゃん
春日:でもそうだからね
若林:笑
春日:若林以前以後と、キリストみたいなさ、紀元前紀元後みたいな
若林:笑、お前さ、その返しは一番のつぶしだよ
春日:いやいや、つぶしじゃないよ、それはさ、そういうときあったからね
若林:まあいいや、そこから、ちょい前に前後してあるけど、人の時代みたいなのがあって
春日:うん
若林:マシンガンズの西堀君が言ってたけど、THE MANZAIの予選が、自分たちが売れてないってことを言いあう漫才がすごい多いんだってね
春日:へ~
若林:芸人交換日記やってたからさ、みなさんもご覧になって、リトルトゥースもね見てくれた人いると思うけど
春日:うん
若林:芸人交換日記のコンビのイエローハーツっていうのは、自分たちが売れてないってことを言いあうというのを最後の切り札にして、コンテストを上がっていくわけじゃない
春日:うん
若林:最後の切り札をみんなやってるのよ、もう10年越えだから
春日:あ~なるほどね
若林:そこでビックスモールンも、チロが「なんで俺をうまくイジんね~んだ!」ってゴンを怒るっていうネタ
春日:あ~はいはい
若林:言い合いのネタなの
春日:うん
若林:だから、ちょっとこう言い合いっていうか殺伐とするのが面白いネタだと思って、アイフォンのネタを見たら
春日:うん
若林:2人がたぶんいいやつなんだろうね、根っからのいいやつなんだと思う、あのね、超楽しそうなの、その漫才
春日:笑、いやいやいや
若林:もう笑っちゃってんの、そのやり取りが楽しくて楽しくて「(ニコニコした声で)ゴンちゃんは俺をイジれてないよ」「(ニコニコした声で)いや、それ今言っちゃダメだろ!」って超楽しそうで、俺は「とにかく二人の空気がいい、明るい!」って言ったら
春日:うん
若林:ゴンちゃんが「ありがとうございますっ!!」って、笑
春日:いやいや、違うから、そのネタやるんだったら違うじゃん
若林:ちょっと芝居しちゃいけないんだけどね、漫才って芝居と素の中間みたいなさ、「この人はマジで言ってるな」ってところが面白いわけじゃない、それこそカンニングさんの漫才とか俺大好きだけど、マシンガンズとか
春日:うん
若林:「マジじゃん」っていう西堀と滝沢、みたいな
春日:うん
若林:西堀ってマジであぶね~やつだからさ、そんな感じするじゃん、滝沢も
春日:うん
若林:で、西堀君が言ってたんだけど「今そういう漫才が増えたんだよね」って
春日:へ~
(つづく)